Honda
名古屋開発拠点、始動。2024年春
大名古屋ビルヂングに開設
ACCESS
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12号
大名古屋ビルヂング 18F
Hondaの名古屋採用
ソフトウェアエンジニア30名以上募集
異業界の方も積極採用中
OEMとして車全体からの視点で自分の意志を持って開発を行いたくHondaに入社。Hondaはやりたいことを熱意を持って伝えれば挑戦する機会を与えてくれる。色々な経緯を持つ人がいて、それぞれ異なる意見を持っておるがそれらについて議論を行って進めていく文化や仕組みがあると強く感じる。 26歳 社会人経験年数:4年
クルマ自体の開発に携わっているという実感を持ちながら仕事ができるため、やりがいを感じられる。また、周囲にキャリア入社の方が多いため、様々な知識を持った方々との業務は非常に良い刺激になっており、自身のスキル向上にもつながっていると思う。 38歳 社会人経験年数:15年
Hondaのワイガヤの文化により、社員同士が役職や年齢、社歴にとらわれずフラットに会話できる環境であるため、自分の意見を仕事に取り込んでいける。また、ソフト手の内化の一環として、Hondaに新しい文化を作っていける。 38歳 社会人経験年数:14年
個人の裁量に任される部分が大きく、車両1台分の商品性に関わるコンセプト検討、制御検討、ソフト作成、実車テストまでを自らの手で行うことができるため、やりがいが大きい。意志を持ち発信し続けることで、自らのキャリアパスを描くことが可能。上層部にもキャリア入社の方が多くいることから、新卒/中途関係なく活躍が可能。 34歳 社会人経験年数:10年
ソフトウェアエンジニア募集の背景
現在、自動車事業は100年に一度といわれる大変革期を迎えています。それに伴い、Hondaでは今を第二の創業期と謳い、多くの改革を行なっております。そのひとつが「ソフトウェアデファインド」への挑戦です。
ハードウェア中心のクルマづくりから、ソフトウェア中心のクルマづくりへ。Hondaの強みであるシステム制御・安全技術と、ソフトウェア開発力、そして高度ソフトウェア開発人材の採用強化によって、新たな価値の実現を最速で目指していきます。
自動車業界は“100年に1度の大変革期”
自動車におけるソフトウェア開発手法に “さらなる進化”が求められる時代へ電動化・自動化・コネクテッド・シェアリングなど自動車業界全般が大きく変わろうとしている今、
Hondaは、ソフトウェア開発に更に注力していきます。要求仕様書の作成・検証といった、従来の業務に加えて、ソフトウェア開発・ソフトウェア開発推進もHondaが行うように。ソフトウェアエンジニアの業務はより広く、より深く開発に入り込める体制になっていきます。自分自身が挑戦できるフィールドやキャリアが拡がり続ける、それが、Hondaのソフトウェアエンジニアです。
Hondaの名古屋採用
ソフトウェアエンジニア30名以上募集
異業界の方も積極採用中
身につくスキルの幅が広い。経験できる役割が広い。だから、面白い。
幅広い領域の、自分が挑戦したいフィールドで、プロフェッショナルとして活躍できる環境があります。
新しい価値をフラットに議論できる。
働く人の意志が尊重される。 挑戦を応援する文化が、Hondaにはあります。合意形成を図るための会議ではなく、新しい価値やコンセプトを創りだす場として、ワイワイガヤガヤと腹を割って議論するHonda独自の文化です。これまで数々のイノベーションがワイガヤから生み出されました。
Hondaにおいて、キャリア計画、目標設定・管理、評価、フィードバックなどは、会社や上司から一方的に伝えるだけのものではありません。すべて本人と相互にコミュニケーションを取って決めることで、納得して日々の仕事に取り組めるようにしています。
Hondaの社員向けに始まった新規事業創出プログラムです。独創的なアイディアを募集し、審査を通過したものは、Hondaおよび外部投資家から出資と事業立ち上げの支援を受けられます。
社内で公募されている仕事に対して、社員が自ら手を挙げ、現在の業務とは異なる領域にチャレンジできる仕組みです。会社都合のジョブローテーションではなく、本人の意志にもとづいてキャリアの可能性を拡げることを重視しています。
経営方針に関わる全社発表内容に至った経緯・背景を社長の言葉で直接説明し、従業員の理解・共感・自分事化へとつなげる場です。今後は国内の様々な事業所や海外まで対象範囲を広げることで、より多くの従業員との双方向のコミュニケーションを目指しています。
求める人材像
組み込み型の制御系ソフトウェアやクラウド系ソフトウェア、そしてAIなどのデータ解析する領域など、幅広い分野で技術者を募集しております。これまでに培った知見をもとに、 Hondaのメンバーには出てこないようなアイデアや考え方を提案していただき、ともにイノベーションを起こせる人材を募集します。
Hondaの名古屋採用
ソフトウェアエンジニア30名以上募集
異業界の方も積極採用中