募集職種を探す

キャリア形成

Hondaにおけるキャリアの考え方

Hondaは、従業員の夢や理想を原動力としており、個々の内発的な動機にもとづく主体的な行動が、最大の能力発揮につながると考えています。そのために、従業員がお互いの個性を認め合い、持ち味を十分に発揮できる環境を重視しています。

この理念にもとづき、多様なキャリアの選択肢から自分に合った道を選択できるよう支援する仕組みづくりに力を入れており、すべての人材が平等に活躍できる職場環境を実現しています。この風土は、Hondaの企業活動の基礎を成すものであり、変革の原動力となる「夢の力」を発揮する組織づくりに貢献しています。

自律的キャリア形成を支える仕組み

Hondaでは、従業員一人ひとりが自分自身のキャリアを主体的かつ自律的に形成することを重視しています。その一方で、従業員が自己実現を図れるように、職場でのコミュニケーションや、様々な研修体系、専門員による個別相談など、個人に寄り添った幅広い支援の仕組みも整えています。

2Wayコミュニケーション

会社や上司が進むべき道を提示するのではなく、本人が立てたキャリア計画をベースに上司と十分に話しながら目指す方向を決めていくのが、Hondaにおけるキャリア形成の基本です。

目標管理や評価についても、本人による自己申告と上司からのフィードバックを幹とした2Wayコミュニケーションをベースにしており、相互信頼の上に成り立っています。2Wayコミュニケーションは日常的な対話のほか、年に複数回は決まったタイミングで実施されます。

従業員の声

部下と上司が定期的にコミュニケーションを取れる機会が設けられていて、意見を伝えやすい環境が整っていると感じます

やりたいと手を挙げたことに、全力で上司が応援・サポートしてくれます

キャリア研修

「先の見えない時代の中で自分らしいキャリアを実現していく」ために役立つ考え方を学べる研修を実施しています。7時間/日のオンライン講義・グループワーク形式で、詳細なプログラムは年代ごとに異なります。

このキャリア研修では、一人ひとりが環境の変化に合わせて自身の貢献領域を柔軟に拡大・変更していける可能性に気づき、行動したいと思えるようになることを目的としています。

キャリアコンサルタントとの個別相談(キャリア相談)

Hondaでの多様なキャリアを従業員自らが主体的・自律的に歩めるよう、希望者に対して個別相談を実施しています。相談員は国家資格キャリアコンサルタントを保有しており、キャリア自律にも関連する、育児や介護との両立支援、職場でのコミュニケーション、働き方など個人に寄り添った幅広い支援を行っています。

関連ページ

従業員のチャレンジを後押しする仕組み

従業員の内発的な動機を最大限に活かすため、積極的なチャレンジを促すとともに、それを評価する仕組みも整えています。

社内チャレンジ公募

社内で公募されているポジションに対して、従業員が自ら手を挙げ、現在の業務とは異なる領域にチャレンジできる仕組みです。Hondaでは、本人の意志にもとづいてキャリアの可能性を拡げることを重視しています。

従業員の声

キャリアを見つめなおす機会になるとともに、所有資格を活かした職種へ社内転職することができました

チャレンジ評価

結果としての実績にとらわれず、自ら高い目標を掲げ、積極的に取り組んだ人を評価する仕組みです。

関連ページ

海外トレーニー制度

若手の従業員を対象にした、グローバルな業務へのチャレンジを支援する仕組みです。本人の希望と適性および所属部門の人材育成施策に応じて、半年から2年間ほど海外の拠点に出張もしくは駐在して働くチャンスが得られます。海外トレーニー制度の利用者も含め、Hondaでは多くの従業員が国外へ飛び立っています。

関連ページ

IGNITION

従業員の独創的な技術・アイデア・デザインを形にする新事業創出プログラムです。審査を通過すれば、Hondaおよび外部投資家から出資と事業立ち上げの支援を受けて起業することも、社内事業として立ち上げることもできます。2021年にはIGNITION発のベンチャー企業第1号として「株式会社Ashirase(あしらせ)」が設立されました。

関連ページ

キャリアチェンジの事例

あくまで一例ですが、入社後に自らの意思でキャリアチェンジを実現してきた従業員の事例をご紹介します。

あなたが実現したい未来を
Hondaと話しませんか?

採用においては、お互いのビジョンがマッチすることを重視しています。Hondaが目指す未来に少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。

働く環境についてもっと知りたい方は
こちら

多様な働き方

働き方に関するデータ、多様な働き方を支える制度、従業員の働き方の事例をお見せします。

福利厚生

居住・通勤、健康・リフレッシュ、出産・育児・介護との両立、資産形成などを支える制度を紹介します。

勤務地

日本国内の主要な拠点がある各地域の概要と、それぞれの拠点の住所・アクセスをお見せします。

評価制度

実力主義にもとづく、主体性と能力を見極めて最大限に活かすための評価制度を紹介します。

能力開発

選択型の学習プログラムなど、従業員が主体的に学んでいくための仕組みを紹介します。